休日はみなさんでタコパはどうですか^^なにわの私がお教えします!笑焼き方にもコツがありますよ
- ●小麦粉 100cc
- ●水 250cc
- ●牛乳 50cc
- ●粉末ダシ 10g
- ●卵 1個
- ●長いも 5センチ
- てんかす 適量
- ☆ネギ 適量
- ☆紅ショウガ 適量
- たこ 適量
- ちくわ 適量
作り方
-
1
●の材料をすべて混ぜます。*長いもはすりおろす。*水+牛乳を2・3回に分けて混ぜるとダマになりにくいです
-
2
ココでポイント!生地ができたら常温で1時間以上寝かせます。
-
3
寝かせ終わったら鉄板をよくあっためてものすごーく弱火にして生地を流したこ・ちくわを入れててんかすをかける。
-
4
お好みで☆を入れてください。ちくわを入れることによってダシがさらに出ておいしいんですw
-
5
ひっくり返せる程度になったら全部ひっくり返さずに半分だけひっくり返す。キレイに焼けます^^
-
6
最後に全部ひっくりかえします。ちょっと色がついたら・・・強火にします!焦がさないように!
-
7
強火にすることでトロっと感を出しますw
-
8
<たこ焼きソースの作り方 たこ焼き15個分くらい>
-
9
みりん 大1砂糖 小1/2ケチャップ 小1/2オイスターソース 大1中濃ソース大2混ぜ合わす
-
10
ソースマヨネーズかつおぶし青のりをかけてできあがり★
コツ・ポイント生地をとにかく寝かせること!火加減には注意してくださいね