うまいぜぇ。
このレシピの生い立ち
気分です。
材料
- 牛タン 500g
- 青ネギ お好み
- にんにく 1かけ
- 塩コショウ 適量
- ごま油 お好み
- アスパラ 8本
- カラーピーマン 1/2
作り方
-
1
まずは牛タンの仕込みから。
牛タンは焼く前、だいたい1時間前くらいから塩コショウをもみ込んでおく。 -
2
1時間ほど寝かせた牛タンを熱したフライパンで焼く。
この時フライパンに油を引く必要はありません。 -
3
牛タンの表面にいい焦げ目がついたら取り出し、切りつけ、盛り付けていくっ。
-
4
次に牛タン焼きにつけるネギ塩だれです。
青ネギ、にんにくをみじん切りにし、熱したごま油で煮ていきます。ここで塩胡椒調味。 -
5
最後に茹でたアスパラ、カラーピーマン、牛タンを盛り付け終わりです。
ありがとうございました。
コツ・ポイント
仙台牛タン焼きは南蛮味噌につけて食べる食べ方が主流ですが、ネギ塩でも合うということに気づいてしまいました。