今が旬紫蘇の実のオリーブオイル漬け

プチプチとした食感がおいしい紫蘇の実のオイル漬けです。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
このレシピの生い立ち
紫蘇の実が旬なので、この風味を生かしたオイルを作ってみました。パスタや豆腐にのせたりと紫蘇の風味と食感を楽しみながら味わいます。

材料

  1. 紫蘇の実 100gほど
  2. 小さじ2
  3. オリーブオイル 紫蘇がかぶる程

作り方

  1. 1

    紫蘇の実を茎から取ります。

    • 今が旬!紫蘇の実のオリーブオイル漬け作り方1写真
  2. 2

    水で洗い細かい汚れを洗い流します。

    • 今が旬!紫蘇の実のオリーブオイル漬け作り方2写真
  3. 3

    鍋に塩を少々入れ、沸騰させたら、紫蘇の実をいれて1分程煮ます。

    • 今が旬!紫蘇の実のオリーブオイル漬け作り方3写真
  4. 4

    ざるに取り、粗熱が取れたら水気をよく絞ります。

    • 今が旬!紫蘇の実のオリーブオイル漬け作り方4写真
  5. 5

    キッチンペーパーの上にのせて水気をさらに取ります。

    • 今が旬!紫蘇の実のオリーブオイル漬け作り方5写真
  6. 6

    煮沸消毒した瓶にオリーブオイルと塩を入れてよく混ぜます。

    • 今が旬!紫蘇の実のオリーブオイル漬け作り方6写真
  7. 7

    水気が切れた紫蘇の実を加えてよく混ぜます。このまま1日ほど経つと香りが良い紫蘇オイルになります。

    • 今が旬!紫蘇の実のオリーブオイル漬け作り方7写真

コツ・ポイント

紫蘇の実を取り外す際には、手袋やポリ袋をつけて外すと手が汚れません。紫蘇の実はかなり手に色素が付きやすいので、ぜひ何かつけて作業を行ってください。

Tags:

オリーブオイル / / 紫蘇の実

これらのレシピも気に入るかもしれません