人気ミニハンバーグ

家族、彼氏に誉められる、中学生のころ初めて自分1人で作った、人気ハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ハンバーグ作り始めた、学生時代から、ハンバーグには、にんじんを入れるものだと思って、にんじん入りハンバーグをずっと作ってました。

材料

  1. 挽き肉 200グラム
  2. 1個
  3. にんじん 4分の1
  4. 玉ねぎ 4分の1
  5. パン粉 2分の1カップ
  6. 大さじ3
  7. 塩コショウ 少々
  8. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんじんは、みじん切りにして、油小さじ1ぐらいを熱したフライパンで、炒める。塩コショウ、味の素で味付けする。

  2. 2

    パン粉は、大さじ3の水で浸して、挽き肉、溶き卵、1を入れ、よくこねて、ミニハンバーグを作る。

  3. 3

    フライパンに、大さじ1ぐらいの油を熱し、ハンバーグを入れ、蓋をして、蒸し焼きにしながら、両面を焼く。

  4. 4

    焼けたら、皿に盛り付け、好きなソースで食べます。ケチャップ、ウスター、中濃、とんかつソースなど好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

味の素より、ハイミーのほうが、美味しいですよ。

挽き肉に味付けせず、玉ねぎに味付けしてるので、そのままでも、味があります。

ミニだから、生焼けの心配なしです。

Tags:

にんじん / パン粉 / / 味の素 / 塩コショウ / 挽き肉 / / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません