人参の葉入り米粉チヂミ

米粉で作るので周りがサクサクです。少しクセのある人参の葉もとても美味しく食べられます。米粉活用で美味しい^_^
このレシピの生い立ち
周りがサクッとして中がもっちりするチヂミを作りたくて米粉で作りました。家族が人参の葉を好まないので美味しく食べられるようにチヂミに入れました。

材料

  1. 人参(葉付き) 小1本
  2. 玉ねぎ 1/4本
  3. 米粉 100g
  4. たまご 1個
  5. 麺つゆ3倍濃縮 大さじ1
  6. 100cc
  7. ごま油 大さじ1
  8. ○コチュジャン 小さじ1/2
  9. ○マヨネーズ 大さじ1
  10. ○醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参は千切り、人参の葉はかたい茎を除き刻む、玉ねぎは薄切りにしておく。○を小皿に混ぜておく。

  2. 2

    ボウルに米粉、たまご、水を入れて混ぜ、1の野菜を入れて混ぜる。ごま油も入れて混ぜる

  3. 3

    フライパンを熱しゴマ油(分量外)を入れて生地を入れて丸く薄く伸ばして焼く

  4. 4

    焦げ目が付いたら裏返して焦げ目がつくまで焼く

  5. 5

    混ぜておいたタレをつけてお召し上がりください

コツ・ポイント

水分が飛んで焦げ目がつくまで焼いてください。

Tags:

○コチュジャン / ○マヨネーズ / ○醤油 / ごま油 / たまご / 人参(葉付き) / / 玉ねぎ / 米粉 / 麺つゆ(3倍濃縮)

これらのレシピも気に入るかもしれません