人参の葉と水菜のツナ和えとても簡単

ごはんにはもちろん、パンに挟んでも美味しいです☆くせのある人参の葉がツナとマヨネーズで気にならないです!
このレシピの生い立ち
人参の葉を沢山貰ったので作ってみました!

材料

  1. 人参の葉 好きなだけ
  2. 水菜 好きなだけ
  3. ツナ缶 1缶
  4. ポン酢 大さじ2
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    人参の葉を食べやすい長さにカットして柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    水菜も食べやすい長さにカットしてさっと湯通しする。

  3. 3

    水気を切った人参の葉と水菜をボウルに入れ、油を切ったツナとポン酢とマヨネーズを加えてよく混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

分量がアバウト過ぎでごめんなさい^^;

ポン酢やマヨネーズの量は好みに合わせて調節してくださいね☆

Tags:

ツナ缶 / ポン酢 / マヨネーズ / 人参の葉 / 水菜

これらのレシピも気に入るかもしれません