人参1本分!ぺろりといけちゃうよ☆たくあん炒めるとおいしー^^シャキシャキ食感がグー♫加熱時間3分弱!
このレシピの生い立ち
TVでやっているのを見て自分なりにアレンジ~✿
材料
- 人参 1本
- ピーマン 2個
- たくあん 100g(10cmくらい)
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにくチューブ 2cmくらい
- 中華ドレッシング 大さじ2
- 酢 大さじ1
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
人参は薄く切って細切り。ピーマンとたくあんも細切り。
-
2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、中火で香りがたつまで温める。
-
3
香りがたったら強火にして人参・ピーマンを入れ1分炒め、たくあん入れて1分炒める。炒めすぎないのがポイント!
-
4
ドレッシングと酢を入れ汁気がなくなるまで炒め、最後に塩コショウして味を調える。
-
5
青じそドレッシングでもあっさりおいしくできます(´∀`)
コツ・ポイント
TVではフレンチドレッシングでやってましたが、フレンチドレッシングは家になく、中華ドレッシングでやってみたところ、おいしくできました☆インフルエンザ予防に人参がいいそうです(^。^)y-.。o○