五目豆

意外と簡単!乾物の大豆で五目豆♪常備菜として、お弁当のおかずに、夕飯の1品に栄養満点。

材料

  1. 大豆 250g
  2. 干椎茸 3枚
  3. ごぼう 1/3本(100g)
  4. 人参 1本
  5. 生芋こんにゃく 1枚(240g)
  6. 油揚げ 1枚(90g)
  7. きび砂糖 大さじ2
  8. 薄口醤油 大さじ3
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆を水洗いし、たっぷりの水に浸し、一晩浸けておく。意外と簡単♪「大豆の水煮」ID18291030に詳しく説明しています。

  2. 2

    1を厚手の大きめの鍋に水ごと入れフタをせず中火にかけアクをとる。椎茸の戻し汁と水を足して再び沸騰後、極弱火で固めに煮る。

  3. 3

    具は1センチ角に切り、こんにゃくは下茹でする。2に具を加えて少し柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    3に調味料を加えて柔らかく煮て、火を止めフタをして味を馴染ませる。

コツ・ポイント

大豆は出来るだけ新物を選びましょう!ふっくら仕上がります。大豆はふきこぼれやすいので、弱火にしてすぐそばでみておくこと。かなりたっぷりの量ですので少食の方は半分の量で。

Tags:

きび砂糖 / ごぼう / みりん / 人参 / 大豆 / 干椎茸 / 油揚げ / 生芋こんにゃく / 薄口醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません