めんつゆを使うので味はバッチリ決まります。
このレシピの生い立ち
野菜が足りない、もう一品欲しい、何て時料理とは呼べないほど簡単にできます
材料
- 小松菜 二分の一束
- えのき 一袋
- 油揚げ 一枚
- だしつゆ 大さじ11/2
作り方
-
1
材料を全て4〜5cmに切る。
-
2
お鍋に小松菜、えのき、油揚げを入れだしつゆを入れ、蓋をして火にかける。
-
3
強火でふいてきたら弱火にして2〜3分。
かき混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
厚手のお鍋を使うと焦げたりしません。
私は洗いものも少なくするため野菜も切りながらお鍋に入れちゃいます。
私は洗いものも少なくするため野菜も切りながらお鍋に入れちゃいます。