2度美味しい訳は・・・茹でて焼く!
- スペアリブ 15本
- ☆長ネギ(青い部分)・生姜(皮でOK) 適宜
- 日本酒 おたま一杯
- 合わせ調味料(醤油・みりん・酒) 1:1:1
- おろし生姜 1かけ分
- たまご 2個
- 長ネギ 1本
- 塩 大さじ1
- こしょう 少々
作り方
-
1
厚手の鍋にスペアリブと☆を入れ、アクを取りながら茹でる。
-
2
30分茹でては冷ます・・・を2・3回すると柔らかくなります。(圧力鍋を使うと時短に!)
-
3
フライパンで2を焼き付けます。両面焼き目がついたら、合わせ調味料を入れ、中火で煮絡めます。
-
4
調味料が煮詰まればお肉は完成!お好みでこしょうをかけて・・・
-
5
茹で汁におろし生姜と日本酒、塩を入れ味をお好みで調整します。
-
6
煮立ったら、かき玉の要領で卵を流し込み一煮立ちしたら盛り付けです。
-
7
斜め薄切りにした長ネギをお碗に入れ、熱々のスープを注ぎます。お好みでこしょうを・・・
-
8
コツ・ポイントお肉は柔らかく煮ておけば、仕上げに時間がかからず、夕方の忙しい時間にラクできます!焼肉屋さんのテールスープみたいです。