非常食として備えていましたが幸いに利用しなくて済んだ。。。でも、捨てられませんよね?
このレシピの生い立ち
保存は相当効くでしょうが、やっぱり、期限内に使って新しいものを備える季節。乾パンはそのままだとつまらない味なんで、きつめに仕上げてみました。
材料
- 乾パン 適量
- 塩 適量
- 黒胡椒(粗挽き) 適量
- オレガノ(乾燥) 適量
- オリーブオイル 適量
- ケチャップ 適量
作り方
-
1
乾パンを食べやすい大きさに砕きます。左手を補助に使っても。
-
2
耐熱容器に、砕いた乾パン、塩、胡椒、オレガノ、オリーブオイル、ケチャップを入れ、混ぜます。
-
3
240度に熱したオーブンで焼きます。ちなみに写真は10分。
-
4
十分冷ましてお召し上がりください。
コツ・ポイント
胡椒は、できれば、ガリガリとやったものを使われたほうが、パンチが効いてよりおいしいと思います。
焼き時間は5分ならちょっと物足りない感じでした。様子を見ながら加減してください。
焼き時間は5分ならちょっと物足りない感じでした。様子を見ながら加減してください。