乳製品無し野菜たっぷり煮込みハンバーグ

赤い野菜が苦手な家族でもパクパクいけちゃいます。
このレシピの生い立ち
普段のハンバーグに身体に良いと聞いたトマト缶詰めを追加!トマト、人参が、苦手な我が家、乳製品がダメな私も美味しくハンバーグが、食べられます。油も素材を活かすのでほとんど使わずヘルシーです。

材料

  1. 豚ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/3
  4. トマト缶詰め 1缶
  5. ニンニク 適量
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. ローレル(月桂樹) 1枚
  9. ウスターソース 大さじ3
  10. パン粉 100gくらい?
  11. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参をみじん切りにして、サラダ油、または、オリーブオイルで中火で炒めます。

    (レンジでチンでもOKです)

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方1写真
  2. 2

    野菜を冷ましている間にひき肉をこねます。

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方2写真
  3. 3

    混ざったら、卵、パン粉、 ナツメグ、ニンニク、塩、こしょうを入れて混ぜます。

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方3写真
  4. 4

    冷めた野菜とお肉を混ぜて、ハンバーグを作ります。

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方4写真
  5. 5

    フライパンに成形したハンバーグをのせて、蓋をし、初めは、強火で外側を焼きます。

    反対側も。油は、お肉からかなり出ます。

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方5写真
  6. 6

    不要な油は、キッチンペーパーで吸い取るか、捨てて下さいね。

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方6写真
  7. 7

    トマト缶詰め、今回は、カット済みです。

    ローレル、塩、こしょう、ニンニク、砂糖、ウスターソースを入れます。

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方7写真
  8. 8

    味見をして、トマトが苦手な方は、ウスターソースを多めに!

    • 乳製品無し 野菜たっぷり煮込みハンバーグ作り方8写真

コツ・ポイント

トマトソースの味付けは、甘めが好きな方は、砂糖多めに、すっぱくても大丈夫な方は、ウスターソースでコクを出して!

トマトソースは、余りますが捨てないで次に活かします!

Tags:

こしょう / ウスターソース / トマト缶詰め / ニンニク / パン粉 / ローレル(月桂樹) / 人参 / / 玉ねぎ / 砂糖 / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません