グルテン、乳製品フリーの焼きドーナツです。
ぜひフレーバーはお好みで開拓してみてください。
このレシピの生い立ち
ドーナツ型を買ったのでヘルシーなドーナツレシピを考えてみました。
材料
- オートミール 30g
- コーンフラワー 70g
- ベーキングパウダー 4g
- 重曹 1g
- 卵 1個
- はちみつ 10g
- ラカント(砂糖) 30g
- オリーブオイル 25g
- アーモンドミルク(豆乳でも) 120ml〜
- アーモンドミルク(豆乳) 生地の様子を見ながら少しずつ足す
- レーズン お好み
- ナッツ お好み
- ココアパウダー 大さじ1
- 青汁 3g
- きな粉 大さじ1
- 甘酒 フィリングとしてお好み
- クコの実 お好み
作り方
-
1
オートミールをフードプロセッサーやミキサーで粉状にする。
-
2
卵、はちみつ、ラカント、オリーブオイル、プラントミルクを混ぜ合わせる。
-
3
②にオートミール、コーンフラワー、ベーキングパウダー、重曹を入れてヘラで混ぜ合わせる。
-
4
ドーナツ型に入れる(レーズンやゴジベリー、ナッツなどは型に入れておき、そのうえから生地を流し入れる)。
-
5
予熱したオーブンで30分焼く。
-
6
1/3にはココアパウダー大1とミルク大さじ2
1/3には青汁(3g)ときな粉大1とミルク大さじ2
1/3はプレーンで。 -
7
食べる前に甘酒に潜らせるとしっとりして&腸活によいです。
コツ・ポイント
生地の様子を見ながら水分は少しずつ足してください。クレープとパンケーキ生地の間くらいの水気・滑らかさがちょうどいいです。