乳なし揚げないクリームコロッケ

豆乳使用なので、乳アレルギーでもOK!
オーブンで焼くからカロリーオフですね^^
離乳食&手づかみもいかが(^^)
このレシピの生い立ち
息子が乳アレルギーなので、クリームコロッケを牛乳&バターなしで作ってみました。
『超おいしかった』のでレシピを載せました。

材料

  1. 小麦粉(薄力粉) 80g
  2. 豆乳 400cc
  3. サツマイモ 小さいもの1本
  4. たまねぎ 1/4個
  5. 野菜コンソメ(普通の粉末コンソメでOK!) 小1(3g)
  6. ショートニング [バターでOK!] 20g [バターの場合は60g]
  7. 卵黄 1ヶ
  8. 2g
  9. ☆彡 衣用
  10. 小麦粉 適量
  11. 2ヶ
  12. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにして炒めておきます。

    サツマイモも茹でてつぶしておきます。

  2. 2

    ボウルに[豆乳・コンソメ・塩]を混ぜ合わせます。

    さらに、ふるった小麦粉を2.3回に分けて混ぜ合わせます。

  3. 3

    ショートニングを熱して2のボウルに混ぜ合わせたものを入れ木ベラで混ぜながら煮立たせます。

  4. 4

    固まってきたら木ベラで手早く混ぜて火を止めます。

  5. 5

    ボウルにあけて1のタマネギとサツマイモを混ぜ合わせて冷まします。

    • ★乳なし★揚げないクリームコロッケ★作り方5写真
  6. 6

    冷めたら好みの大きさに丸めて、

    小麦粉⇒卵⇒パン粉

    の順に付けて

    オーブン170℃で15~20分焼きます。

  7. 7

    こんな感じに仕上がります

    (^・^)

    ★彡 ★彡 ★彡

    • ★乳なし★揚げないクリームコロッケ★作り方7写真
  8. 8

    ●ドレッシングは

    [ケチャップ大1・マヨネーズ大2・だし汁大2]

    ●トッピングは

    [レタス・トマトの卵炒めです]

コツ・ポイント

サツマイモを入れるのでクリーム自体少し硬めで形が作りやすく、オーブンで焼くことでカロリーオフにもなります。

Tags:

たまねぎ / サツマイモ / ショートニング [バターでOK!] / パン粉 / / 卵黄 / / 小麦粉 / 小麦粉(薄力粉) / 豆乳 / 野菜コンソメ(普通の粉末コンソメでOK!)

これらのレシピも気に入るかもしれません