丸ごとピーマンとナッツの味噌汁

ピーマンとナッツがあれば、5分でできる!
レンジで火も包丁も使わず夏にうれしい一品。
丸ごとピーマンがジューシー!
このレシピの生い立ち
旬のピーマンを使ってシンプルな簡単レシピを考えました!

材料

  1. ピーマン 2個
  2. ナッツ 5粒ほど
  3. 75ml
  4. 顆粒だし 0.5g
  5. 味噌 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンを耐熱容器に入れ、破裂防止のため箸で1箇所穴をあける。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方1写真
  2. 2

    水75mlを入れる。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方2写真
  3. 3

    顆粒だしをいれる。

    食塩無添加がおすすめ。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方3写真
  4. 4

    ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで1分30秒加熱する。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方4写真
  5. 5

    1分ほど蒸らす。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方5写真
  6. 6

    味噌を溶かし入れる。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方6写真
  7. 7

    器にもり、ナッツを砕いて入れる。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方7写真
  8. 8

    お好みでかつお節をかける。

    • 丸ごとピーマンとナッツの味噌汁作り方8写真

コツ・ポイント

ピーマンはビタミンCがフルーツ並み!

紫外線対策にピッタリで夏にうれしい野菜です。

Tags:

ナッツ / ピーマン / 味噌 / / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません