ゴーヤ好きさん限定!ビールが進みすぎるおつまみです。
揚げたて熱々をガツガツ食べてビール飲んで頂きたい♡
このレシピの生い立ち
いつから作ってるのか?忘れるくらい作ってます。相方には好評ですが、ズボラの極みから生まれたお料理。ワタや種を別で調理するなら、取らなくてもいいんちゃう?的な(^^)
材料
- ゴーヤ 1/2本
- ★醤油 大さじ1
- ★酒 大さじ1
- ★カレー粉 小さじ1
- ★おろしにんにく、おろし生姜 各々小さじ1/2
- ★パルスイート液状 小さじ1/2
- 片栗粉 大さじ2
- 塩胡椒 少々
作り方
-
1
ゴーヤはワタや種ごと1センチ弱の輪切りにしビニール袋に入れ、★を入れて種が外れないよう優しく混ぜ、5分ほどおく。
-
2
別のビニール袋に片栗粉と塩胡椒を入れてフリフリして混ぜて、ゴーヤの汁気を切って投入→フリフリしてまぶす。
-
3
多めの油でカリッとするまで両面を揚げ焼きする。
コツ・ポイント
ゴーヤが苦手な人は 薄く切ると食べやすいかも、でもやっぱり作らない方が良いかも?ゴーヤの苦味に負けないよう濃い味です。好みでお醤油減らしてください。パルスイートは砂糖代用可です。調味料いれて5分待たなくても大丈夫です。