味のしっかり付いた鶏ハムです。
出た汁はそのままソースになります☆
このレシピの生い立ち
前に普通のタイプも作ってみたのですが、もう少し味がしっかり付いたものを作ってみたくてアレンジしてみました。
創味シャンタン、なかなかいい味が出ます♪
作った翌日くらいが味がなじんでおいしいですが、なるべく早くお召し上がりください♪
材料
- 鶏むね肉 2枚
- 創味シャンタン粉末タイプ 小さじ2
- 砂糖 小さじ2
- 塩 大さじ2
- 黒胡椒 適量
作り方
-
1
鶏むね肉以外の調味料をボウルに入れます。
-
2
お湯が冷めにくい鍋などで、水を沸騰させます。私は、ビタクラフトの鍋を使いました。
-
3
鶏むね肉の皮はのけておきます。ボウルで調味料をなじませながら、フォークで穴を開けます。
-
4
ジップロックなどの袋に入れるか、ラップでくるみます。これを大き目のナイロン袋に入れました。
-
5
お湯が沸騰したら火を止め、肉を入れます。
-
6
蓋を閉めて、約1時間ほど漬けたままにします。途中一度上下ひっくり返します。
-
7
肉の中心部までしっかり火が通ったようなら取り出して冷まし、その後は冷蔵庫に。
-
8
袋から取り出し、切り分けます。
-
9
味がしっかり付いています。肉から出た汁はそのままかけて食べるとおいしいです♪
-
10
今回使ったのは、粉末タイプです☆
コツ・ポイント
調味料や漬け時間は肉の大きさや火の通り加減を見て調節してみてください。
途中お湯の温度が下がってきたので肉を取り出し再沸騰させました。
鶏肉は直接手で触らず使い捨て手袋などを使用してください。
夏場など気温の高い時期は特にご注意ください!
途中お湯の温度が下がってきたので肉を取り出し再沸騰させました。
鶏肉は直接手で触らず使い捨て手袋などを使用してください。
夏場など気温の高い時期は特にご注意ください!