中華風グラタン

グラタンなのにくどくなく、さっぱりしていてペロリと食べられちゃいます♡このレシピの生い立ち学生の頃に考えたレシピです。中華と洋風の掛け合いがたまりません。

  1. チンゲン菜 2束
  2. 竹の子(水煮) 1/2個
  3. 椎茸 4個
  4. えび 6尾
  5. 牡蠣(蒸し刺身用) 9個
  6. ごま油 大さじ2
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. ☆バター 16g
  10. ☆小麦粉 大さじ4
  11. ☆牛乳 400ml
  12. ☆生クリーム 200ml
  13. ☆片栗粉 大さじ1
  14. 粉チーズ 適量
  15. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    チンゲン塩茹します。水を切り、一口大の大きさに切ります

  2. 2

    椎茸は薄切り、竹の子はいちょう切りにします

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、エビと牡蠣を炒めます

  4. 4

    エビに火が通ったら、チンゲン菜、椎茸、竹の子を加え、さらに炒めます

  5. 5

    水分が出てきたら、鶏ガラスープの素、塩こしょうを加え、弱火で蓋をし水分が飛ぶまで煮込みます

  6. 6

    別の鍋でバターを熱し、小麦粉を加えて炒め、ルーを作ります

  7. 7

    牛乳と生クリームを合わせ、ルーに少しずつ加えます

  8. 8

    水溶き片栗粉でとろみを調節してください

  9. 9

    5を器に入れ、ホワイトソースをかけます

  10. 10

    上に粉チーズとパン粉をかけます

  11. 11

    トースターで焦げ目が付くまで焼きます

コツ・ポイントパン粉を掛けるのが美味しくなるポイントです。

Tags:

えび / ごま油 / チンゲン菜 / バター / パン粉 / 塩コショウ / 小麦粉 / 椎茸 / 片栗粉 / 牛乳 / 牡蠣 / 生クリーム / 竹の子 / 粉チーズ / 鶏ガラスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません