中期からじゃがいもで作る月見団子

お月見といえば月見団子。赤ちゃんが大好きなじゃがいもで離乳食団子を作ってみました。お月見にもぴったりですよ♡

  1. ジャガイモ 100g
  2. 牛乳 大1
  3. 粉チーズ 小1/2(お好みで)
  4. 片栗粉 大1/2

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、適当な大きさに切り牛乳と一緒にレンジで3分ほど加熱する

  2. 2

    じゃがいもに火が通ったことを確認したら、フードプロセッサーに移し、粉チーズを加える

  3. 3

    フードプロセッサーで滑らかにする

  4. 4

    片栗粉を加えて粉っぽさがなくなるまで全体を混ぜる

  5. 5

    小鍋にお湯を沸かし、沸騰したら小さく丸めて茹でる

  6. 6

    お団子が浮いてきたらすくい、水にさらす

  7. 7

    お皿に盛りつければお月見らしさが出て可愛らしいです♡

  8. 8

    離乳食で月見うさぎも作ってみました♡レシピID : 18028073

コツ・ポイントジャガイモの品種により水分量が変わるので形成しやすい硬さに調整してください。牛乳の代わりに調乳したミルクでもおつくり頂けます。粉チーズはお好みでいれてください。もう少し固めが好きな方は片栗粉を増やすと良いです。

Tags:

ジャガイモ / 片栗粉 / 牛乳 / 粉チーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません