もちもち、つるつるでした!このレシピの生い立ち初の手打ちうどん。忘れないようにメモしました(//∇//)
- 中力粉 460g
- ぬるま湯 260cc
- 塩 14g
- つゆ
- 長ネギ 1/2本
- ナス 1本
- しいたけ 適宜
- 豚肉 100g
- 茗荷 好みで
- ネギ 好みで
作り方
-
1
ベーカリーで材料を15分ねる。ねりあがったらベーカリーから出してラップして2時間以上常温で寝かせます。
-
2
打ち粉をしてのばして細く切ります
-
3
沸騰した湯で10分茹でます
-
4
水にさらしてしめたら出来上がり(//∇//)
-
5
長ネギ、ナス、しいたけ、豚肉を一口大に切り、めんつゆで煮込みつゆにしました長ネギと茗荷をみじん切りして、好みでのせて。
-
6
2021.6今年もお裾分けいただきました!!美味しかったです、ごちそうさまでした♪
コツ・ポイント細く切り、しっかり茹でます!ねり終わりの生地が、けっこうベタベタです。ベーカリーから出すには、手をぬらしておこなったり、打ち粉が必須です。