必ず膨らむ自分流工程!
生地をカップ半量しか入れてないのにこんなに膨らみます。
中からチョコがトロ〜リ出てきます
材料
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1(3g)
- グラニュー糖or砂糖 50〜60g
- 無塩バター 50g
- たまご 1個
- 牛乳 50cc
- 一口チョコ(5g)or板チョコ 1カップにつき1個
- チョコチップ(あれば) かけたいだけ
作り方
-
1
★薄力粉とBPを振るい器にいれておく
★グラニュー糖の分量を測り小皿に入れておく
★牛乳の分量を測りカップに入れておく -
2
バターを耐熱ボウルに入れてレンジで混ぜやすい硬さまで溶かす
およそ30秒くらい(目を離さないで下さい) -
3
卵を別のボウルにいれ泡立て器で解きほぐす。
この時少し白っぽくなるくらいまでまぜる。 -
4
混ぜ安く溶かしたバターを白っぽくなるまで泡立て器で混ぜグラニュー糖を2〜3回に分けて加える
-
5
4に3の溶き卵を少量ずつ(4〜5回に分けて)加えながらよく混ぜる。
(一気に入れると分離します) -
6
泡立て器からヘラに持ち替え
粉類と牛乳を交互に3〜4回に分けて加えサックリ混ぜていく
粉→牛乳→粉→牛乳→粉→牛乳→粉 -
7
型に底が隠れるくらいの生地を入れ一口チョコを真ん中に乗せ
その上にさらに生地をかける
計カップ半量〜5分の3くらいの量 -
8
お好みでチョコチップをかけ
180度のオーブン下段で30分焼く
コツ・ポイント
ハンドミキサーではなく泡立て器で作ってます
お菓子作りの基本
卵、バターはをよく混ぜて下さい
お菓子作りの基本
卵、バターはをよく混ぜて下さい