世界無形文化遺産キムチラーメン

キムチとおでん(和食)。日韓文化遺産、夢の競演。
このレシピの生い立ち
今日は、たくさん書きました。読んでくださった方もスゴハセヨ(お疲れさまでした)。韓国の方は食べない方が良いです。あくまでも日本人向けです。日韓友好を願いながら食べましょう!

材料

  1. キムチ 好きなだけ
  2. インスタントラーメン 好きなの
  3. 竹輪、さつま揚げなど おでんに入れるもの
  4. めんつゆ 好きなだけ
  5. コチジャンなど 好きな調味料
  6. 日本の味噌かテンジャン これは必要
  7. ネギ、たまごなど 好きなだけ
  8. 韓国の唐辛子 辛くないけど真っ赤な粉
  9. 海苔 写真は海苔を忘れました

作り方

  1. 1

    新大久保かネットで、トウッペギ(土鍋)、スッカラ(スプーン)、チョッカラ(箸)を買います。

    • 【世界無形文化遺産】キムチラーメン作り方1写真
  2. 2

    新大久保のソウル市場か韓国広場(スーパー)で『サリラーメン』を買います。韓国広場の方が広くて良いです。

    • 【世界無形文化遺産】キムチラーメン作り方2写真
  3. 3

    サリラーメンは、スープ無しのラーメンです。煮ても麺がのびにくくモチモチです。新大久保に行けない時は辛ラーメンで良いです。

  4. 4

    キムチは近所のスーパーで買います。安いので良いです。キムチ君マークがついてるのが良いでしょう。

    • 【世界無形文化遺産】キムチラーメン作り方4写真
  5. 5

    次にキムチラーメンを食べる日時を決めます。

  6. 6

    キムチラーメンを食べる半日前に、ラーメンのスープを作ります。お湯に、キムチ、さつま揚げや竹輪などの練りもの系を入れます。

  7. 7

    コチジャン、味噌(日本ので可)、めんつゆ、粉の唐辛子、砂糖、お酒などを味見をしながら入れます。コチジャンは入れなくて可。

  8. 8

    韓国の調味料カナリエキス(こうなご)、エビのエキス、いわしエキスを入れても良いですが、恐らくすでにキムチにも入ってます。

  9. 9

    少し煮て半日置いておきます。スープ付きのラーメンの場合は、スープを入れるか入れないかは好み、気分です。

  10. 10

    食べる時間がきたら、ラーメンを入れて煮ます。ネギ、たまごを入れて、粉の唐辛子、海苔をちぎって入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

サリラーメンは60円ぐらいです。納豆(日本のでも、韓国のでも可)を入れてもコクがでます。その他、韓国広場で良さそうな調味料を選んでください。おでんセットみたいなのを、ドサッと入れても出汁がでて、マシッソヨ♪

Tags:

めんつゆ / インスタントラーメン / キムチ / コチジャンなど / ネギ、たまごなど / 日本の味噌かテンジャン / 海苔 / 竹輪、さつま揚げなど / 韓国の唐辛子

これらのレシピも気に入るかもしれません