下味でふっくらジューシー豚小間の生姜焼き

下味にひと手間かけると豚小間肉でもふっくらジューシーな生姜焼き。玉ねぎでかさ増して満足ドUP!このレシピの生い立ち生姜焼きを食べたいときに豚小間肉しかなくて、考えたレシピです。お肉の量が少なかったので、玉ねぎで、かさ増ししましたが玉ねぎの甘味またよかったです。お肉は下味のひと手間で味がかわります。

  1. 豚小間肉 170g
  2. 玉ねぎ(スライス) 中1個
  3. ★生姜焼きのたれ 大2
  4. ★ゴマ油 小1
  5. ★酒 小1
  6. ★片栗粉 小1
  7. 生姜焼きのたれ(仕上げ用) 大1

作り方

  1. 1

    豚小間肉に下味をつける。★印の材料を豚肉に揉みこみ10分以上置く

    • 下味でふっくらジューシー豚小間の生姜焼き作り方1写真
  2. 2

    1⃣をフライパンで焼く

    • 下味でふっくらジューシー豚小間の生姜焼き作り方2写真
  3. 3

    2⃣火が通たら玉ねぎを入れる

    • 下味でふっくらジューシー豚小間の生姜焼き作り方3写真
  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら仕上げ用のたれをかける

    • 下味でふっくらジューシー豚小間の生姜焼き作り方4写真
  5. 5

    全体に味が絡み汁気を飛ばし、完成です

    • 下味でふっくらジューシー豚小間の生姜焼き作り方5写真
  6. 6

    美味しくできますように

    • 下味でふっくらジューシー豚小間の生姜焼き作り方6写真

コツ・ポイント豚小間肉を美味しく仕上げるには下味が大切です。この日と手間がお肉をふっくらジューシーに仕上げます。人気の生姜焼き!豚小間にで節約レシピ

Tags:

ゴマ油 / 片栗粉 / 玉ねぎ(スライス) / 生姜焼きのたれ / 豚小間肉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません