夜空に星が光るかわいい七夕ちらし寿司です。うなぎを使って豪華で夏にぴったり!
このレシピの生い立ち
七夕らしいちらし寿司が作りたくて。
材料
- うなぎ 適量
- 海苔 大判2枚弱
- ごはん 3合
- ちらし寿司の素
- 錦糸卵 卵2個分
- オクラ 1本
- スライスチーズ 適量
- 蒲焼きのタレ 適量
作り方
-
1
ご飯にちらし寿司の素を入れ混ぜる
-
2
18センチケーキ型にラップを敷いて、のりを敷く。
その上に①を詰めていく。
しっとりするまで少しおいておく。 -
3
錦糸卵を作る。
オクラは生のまま輪切りにする。
スライスチーズを星型で抜く。 -
4
②をお皿にひっくり返して出す。
③とうなぎを飾って出来上がり!
お好みで蒲焼きのタレをかける。
コツ・ポイント
作ってすぐだと海苔が切りにくいので、しっとりしてから、ケーキのようにナイフでカットして切り分けます。