おうちでIPPUDOシリーズのホットもやしソース、美味しいです。もやし以外にも色々と使えます。その中で簡単なメニューを。このレシピの生い立ち一風堂のホットもやしソース、辛さが絶妙です。もやしに和えるのは当然バッチリなのですが、毎度もやしにも思って、アレンジメニューを開発しています。その中で、簡単なメニューの1つがこちらです。
- 厚揚げ豆腐 1枚
- 小ねぎ 2本分
- ホットもやしソース 大さじ1.5
作り方
-
1
フライパンで、厚揚げ豆腐を焼きます。両面と言わず、6面とも焼くのがおすすめです。
-
2
厚揚げ豆腐が焼きあがったら、まな板の上で、下面の皮だけ残して切れ目を入れると、食べやすいです。
-
3
厚揚げを焼いたフライパンに、小ねぎを入れ、数十秒炒めたあと、ホットもやしソースを入れます。
-
4
ホットもやしソースが沸騰したら、お皿に乗せた厚揚げ豆腐の上にかけて、完成です。
コツ・ポイント小ねぎはお好みの量で。個人的には厚揚げにはドバッとかけるのが好きです。