一番自慢のケーキレシピキャロットケーキ

私のケーキレシピの中では断然トップ!何度も作りたくなるおいしさです。母は絶品だと言ってくれます。ぜひ作ってみてください♪このレシピの生い立ちおいしかったrose bakeryのキャロットケーキを再現しようと思いました。このレシピはにんじんをたっぷり入れて栄養価アップさせ、自分なりのアレンジ加えました。

  1. ケーキ生地
  2. にんじん 2本(300g)
  3. 2個
  4. 上白糖 60g
  5. サラダ油 45g
  6. オリーブ油 10g
  7. レーズン 45g
  8. クルミ 80g
  9. 薄力粉 80g
  10. 強力粉 80g
  11. レモン汁 大さじ1
  12. ベーキングパウダー 4g
  13. 重曹 4g
  14. シナモンパウダー 4g
  15. 2つまみ
  16. アイシング(1個当たり)
  17. クリームチーズ 18g
  18. はちみつ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で混ぜる。そこへ、砂糖を加えて混ぜる。

  2. 2

    にんじんは皮ごとすりおろし、①に加える。さらに、サラダ油、オリーブ油、レモン汁を加えて混ぜる。

  3. 3

    炒って砕いたクルミ、レーズン、塩を加えて混ぜる。

  4. 4

    薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、重曹、シナモンをふるい加える。

  5. 5

    カップ型に流し入れ、170℃に予熱したオーブンで約35分間焼く。

  6. 6

    竹串を刺して、何も付いてこなかったら焼きあがり!冷めるまで待ちましょう。

  7. 7

    【アイシング】クリームチーズとハチミツを練り合わせ、ケーキ生地の上に塗る。

  8. 8

    【追記】アイシングの代わりに、リコッタチーズを添えて一緒に食べるとおいしかったです!

コツ・ポイントにんじんには皮に近いところにも栄養があるので、皮ごと使いましょう!レーズンやシナモンはお好みで量を調整してくださいね。クルミパウダーというものが売っているので、それを使えば簡単です!型は紙コップでもOK。きれいな円柱になります。

Tags:

*はちみつ / にんじん / オリーブ油 / クリームチーズ / クルミ / サラダ油 / シナモンパウダー / ベーキングパウダー / レモン汁 / レーズン / 上白糖 / / / 強力粉 / 薄力粉 / 重曹

これらのレシピも気に入るかもしれません