一味違ったゴーヤチャンプル

ある調味料を加えるだけで、香りと旨味とコクがでる♪ご飯の用意OK?このレシピの生い立ち麻婆豆腐との合体みたいな感じで作ってみました。

  1. ゴーヤ 中1本
  2. 豆腐(木綿) 半丁
  3. 豚バラ肉 100g
  4. 1~2個
  5. ♪味噌 大1~1+1/2
  6. ♪みりん 大1
  7. ♪酒 大1
  8. ♪醤油 小1
  9. 塩、コショウ 適宜
  10. 山椒パウダー 適宜
  11. サラダオイル 小1
  12. ゴマオイル 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は、横に四等分してから、縦にサイコロ状にスライスして、しばらく水を切っておく。ゴーヤは、縦半分に切って種を取り、薄くスライス。豚バラ肉は、ゴーヤの大きさに合わせてスライス。

  2. 2

    ♪の調味料を合わせる。卵をといでおく。

  3. 3

    鍋にサラダオイルをよ~く熱して豚肉を入れる。豚に軽く火が通ったら、ゴーヤを入れさっと混ぜて、豆腐も入れる。

  4. 4

  5. 5

    合わせた調味料を一気に入れて、かき混ぜ、塩、コショウで味付け、卵をまわしかけて、ふんわり固まったてきたら、ゴマオイルを鍋肌からまわしかけて出来上がり♪最後に山椒パウダーをかける。

コツ・ポイント準備万端にして、強火で、さっさと炒めるのがコツ。ゆっくり作ると、水分が出過ぎて水っぽくなります。豚バラ肉は、少し焼き目が付く方が、美味しいです。豚バラ肉は塊肉をスライスして使いましたが、スライスしてあるのでもOK。豚バラ肉から脂がでるので、炒める時のオイルを少なめにしました。肉の種類で加減をして下さい。山椒パウダーは、この他に麻婆豆腐や中華料理に使えるので、常備しています。

Tags:

みりん / ゴマオイル / ゴーヤ / サラダオイル / / 味噌 / 塩コショウ / 山椒パウダー / 豆腐 / 豚バラ肉 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません