一味違うピリ辛焼きうどん

生姜がいい仕事しています!
よくある焼きうどんとは一味違いますよ♪
このレシピの生い立ち
母が結婚した頃に買った料理本に載っていたらしい焼きうどん。
自分が結婚した後も食べたかったので、母の味付けを元にレシピを残しました!
今では我が家の定番メニューです♪

材料

  1. 豚肉 90g
  2. キャベツ 250~300g
  3. ねぎ 1/2本
  4. ニラ 1/2把
  5. 生椎茸 1枚
  6. 生姜 ひとかけ
  7. 鷹の爪 1/2本
  8. ゆでうどん 3玉
  9. ごま油 大さじ2
  10. <調味料>
  11. 大さじ1
  12. 醤油 大さじ2
  13. 塩コショウ 小さじ1強

作り方

  1. 1

    生姜は2㎜の千切り。

    鷹の爪は種を取り除き、輪切りにする。

  2. 2

    豚肉は適度に細切り。

    キャベツは5㎜幅の千切り。

    ねぎは5㎜幅の斜め切り。

    ニラは5㎝に切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を半量熱して、鷹の爪と生姜を入れて、香りが立ったら豚肉を入れて炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、椎茸、キャベツ、ねぎ、ニラの順に加えて炒め、しんなりしたら、一旦フライパンから取り出す。

    • 一味違うピリ辛焼きうどん作り方4写真
  5. 5

    ゆでうどんは軽く水で洗い、ザルで水を切っておく。

  6. 6

    先程のフライパンに残りのごま油を熱し、うどんを炒める。

  7. 7

    適度に炒めたら、酒を入れ軽く炒め、取り出しておいた具をフライパンに戻す。

  8. 8

    調味料で味付けしたら、出来上がり♪

    • 一味違うピリ辛焼きうどん作り方8写真

コツ・ポイント

味が薄いときは、醤油ではなく塩コショウで調整したほうが美味しいです!

生姜はチューブだと味がいまいちになるので、ぜひ千切り生姜で!

辛さは鷹の爪の量で調整してくださいね!でも、全く入れないと物足りない味になりますよ~

Tags:

ごま油 / ねぎ / ゆでうどん / キャベツ / ニラ / 塩コショウ / 生姜 / 生椎茸 / 豚肉 / / 醤油 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません