温まりますよ、ボリュームのある豚汁に更に卵が入って優しい味で更にボリュームアップ、是非お試し下さい
このレシピの生い立ち
豚汁を一人鍋で作ろうと思いました、一人鍋で作ると鍋焼きうどんのように卵を入れたくなって試してみました
材料
- 豚薄切り肉 100g
- 里芋 1個(50g)
- ごぼう 50g
- 大根 2センチ
- 人参 3センチ
- こんにゃく 50g
- 卵 1個
- ●水 250cc
- ●和風顆粒だしの素 小さじ1
- ●みそ 大さじ1.5
作り方
-
1
ごぼうはささがきにして水にさらし、大根、にんじんはいちょう切り、里芋は一口大に切り、こんにゃくは一口大にちぎる
-
2
鍋に●と豚肉、大根、にんじん、ごぼう、里芋、こんにゃくを入れて煮る
-
3
具材が柔らかくなてくると、真ん中に卵を入れて蓋をして蒸らす
-
4
卵の白身が白濁すれば火を止めて出来上がり
コツ・ポイント
お好みで刻みねぎを散らしたり、七味を振りかけるなどしてお召し上がりください