明太子の風味をおからパウダーと昆布茶と豆板醤とマヨで…+大葉と海苔で明太子風味のパスタが完成。温製でも冷製でも◎
- パスタ 2人分
- +明太子(たらこ)風ディップ 材料
- ☆生おからorおからパウダー(粗めの粉) 大さじ2
- ☆無調整豆乳(パウダーなら湿らせる位) 大さじ1-3
- ☆昆布茶 or 昆布出汁顆粒 小さじ2、3
- ☆豆板醤 小さじ1.5
- ☆大豆マヨネーズ 大さじ1.5
- ☆醤油 ※無くても 少々
- +クリームソースを足す場合
- 無調整豆乳 50cc
- 亜麻仁油orバター(温めて溶かす) 小さじ2
- 塩 胡椒 少々
- +トッピング
- 大葉(千切り) 4、5枚
- もみ海苔 ふたつまみ
作り方
-
1
お好きな細さのパスタを時間通りに茹で(レンジ加熱は水を入れ+4分強)冷水でしめる。温かいままでも…。
-
2
おからパウダーと昆布茶を混ぜ 豆乳で湿らせて戻したら 残りの材料を混ぜ合わせ パスタと和える。固い場合 豆乳で緩めて…
-
3
仕上げに 大葉と もみ海苔を たっぷり乗せて お召し上がり下さい。お好みで レモンや柚子果汁をかけても…。
コツ・ポイント昆布茶や豆板醤によって辛さが違うので調整してください。大葉と海苔は 多めが美味しいです。クリームっぽくしたい場合はバターが馴染む様に豆乳を少し温めて下さい。※参考 糖質オフパスタ ID:21054850 [https://cookpad.com/jp/recipes/21054850]