ワンタンでお手軽とろりラザニア

食べかけの写真でごめんなさい…(^_^;ゞ
生地を使うよりワンタンの方が胃に重たくなりにくく、個人的にオススメです。

材料

  1. トマトソース(レシピID:18791478 ) レシピの半分
  2. ホワイトソース(レシピID:18792423 ) レシピ分
  3. ナス 1本
  4. ワンタン 1袋
  5. チーズ(とろけるタイプ) 適量
  6. パンコ 適量
  7. バジル 適量

作り方

  1. 1

    器にトマトソース、ホワイトソースを薄く敷く。

    • ワンタンで、お手軽とろ~りラザニア♪作り方1写真
  2. 2

    その上にナス等の好きな具材→ワンタンを重ねる。

    ①+②をもう一段同じ順で重ねる。

    • ワンタンで、お手軽とろ~りラザニア♪作り方2写真
  3. 3

    最後にもう一度トマトソース+ホワイトソースをかけ、チーズ、パンコをかけてオーブンのグラタン機能で焼く。

    • ワンタンで、お手軽とろ~りラザニア♪作り方3写真
  4. 4

    焼けたら、バジルをかけて出来上がり!

    • ワンタンで、お手軽とろ~りラザニア♪作り方4写真

コツ・ポイント

ワンタンは1枚で具と重ねるとトロッと溶けやすく、2枚重ねで具と重ねるとしっかりになります。チーズの上にパンコをかけることで、表面がカリカリになって美味しいです♪

Tags:

チーズとろけるタイプ / トマトソース(レシピID:18791478 ) / ナス / バジル / パンコ / ホワイトソース(レシピID:18792423 ) / ワンタン

これらのレシピも気に入るかもしれません