トーストするだけのパンに、少し手間をかけるだけです。トーストを蓋代わりに外す楽しみと、スープにつける楽しみがあります☆
このレシピの生い立ち
スープにパイ生地がかぶせてありパイ生地を崩しながら食べる料理が好きでパンで代用できないかと考えてみました。蓋がされてあるのでどんなスープかすぐにわからない楽しみとスープにつけるパンの食感も2パターンあるのも楽しいかなと思っています
材料
- トップバリュー食パンやわらか仕込み 1枚
- 卵(卵黄) 1個分
- トップバリュースープもしくはお好みのインスタントスープ 1カップ分
作り方
-
1
-
2
パンの耳を切り離します。
そのあとパンだけを押さえて平たくします。(麺棒があればいいのですがないのでお玉を使います) -
3
平たくしたパンの表面片側に卵の黄身を塗ります。 (残りの黄身と白身は混ぜて朝食の卵焼きに)
-
4
トースターできつね色になるまで焼きます。
(この間にスープを作ります) -
5
スープを入れたカップにふたをするようにパンを置きます。
-
6
パンの耳を添えて完成です☆
-
7
※おまけ※ 今回のスープは完熟トマトのミネストローネです。
コツ・ポイント
☆しっとりとした生地を平たくするのは惜しいですが、しっとりしているからこそ平らにしやすく卵を塗ってトーストすることで別の食感を楽しめます。☆パンの耳はパンの耳だけで焼くことでよりカリッと感が増してスープにつけて食べやすいです。