ロールドポーク

これまた母の定番料理。お弁当にも是非どうぞ。リンゴとサツマイモを豚肉でロールして、トマトで煮込みます。酸味のある具沢山トマトソースが甘いお肉の引き立て役。子供にも嬉しい1品でバランスOK♪簡単なのに、豪華に見えちゃうのッ!このレシピの生い立ち子供の頃から大好きな1品♪リンゴやサツマイモで甘ぁ~い優しい味なので、お子さんもきっと喜ぶはず!

  1. 豚薄きり肉 400gくらい
  2. ●さつまいも 小1
  3. ●りんご 3分の1個
  4. ●人参 半分
  5. しめじ 半パック
  6. セロリ 10cm
  7. タマネギ 半個
  8. ピーマン 1つ
  9. トマトジュース(缶でも何でもOK) 2カップ
  10. お酒又は水 半~1カップ
  11. コンソメ 1粒
  12. オイスターソース ひとまわし
  13. パスタ(巻き終わりをとめる) 適量
  14. 小麦粉 大1.5

作り方

  1. 1

    ●の野菜を、ロールしやすい大きさ(1cmX1cmX5cmくらい)に切る。薄きり肉を広げて、3種類の野菜を巻く。巻き終わりにパスタを数本刺してとめる。

  2. 2

    フライパンに1.を並べて焦げ目を付け、一旦お皿にとっておく。

  3. 3

    ●以外の野菜をセンきりにして、2.のフライパンで炒める。小麦粉をふりかけ、お酒・コンソメを加える。

  4. 4

    2.のお肉を戻しいれ、トマトソースを加えて20分煮込む。最後にオイスターソースを振りかけ、塩コショウ(分量外)で整えたら出来上がり♪

  5. 5

    私のオススメは、黒胡椒をたっぷりかけて…☆

コツ・ポイント具沢山すぎてロールが見えてない写真ばかりすいません。テフロンであれば油は一切使用しなくて十分美味しいです。1.のとき、お肉が破けるくらい薄いようなら、2枚でも3枚でも使ってデッカクしちゃってください。煮込むので火も通るし、味も変わらないから大丈夫です♪ソースというより具!なので、お肉を戻しいれる時は具を掻き分けながら笑。お弁当にも次の日もその次の日までOK。むしろ時間が経ったほうが美味しいです!

Tags:

お酒又は水 / さつまいも / しめじ / りんご / オイスターソース / コンソメ / セロリ / タマネギ / トマトジュース / パスタ / ピーマン / 人参 / 小麦粉 / 豚薄きり肉

これらのレシピも気に入るかもしれません