ロールキャベツ

時間がかかると思いがちの”ロールキャベツ”!! 圧力鍋で時短、35分で完成! コンソメで煮てケチャップを添えて頂きます!
このレシピの生い立ち
以前より色々なパターンのロールキャベツを作って味見をした結果、あっさりしたロールキャベツが我が家には大好評なので、この味に定着。キャベツが柔らかいのでペロッと食べることが出来ます。

材料

  1. キャベツの葉 8枚
  2. 豚ミンチ 200g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 塩コショウ 適量
  5. ショウガ ひとかけ(小さめ)
  6. 小麦粉 小さじ2
  7. 小さじ1
  8. コンソメ 2個
  9. 800cc
  10. 人参 1/4本
  11. しめじ 1/2房
  12. ケチャップ 小さじ4

作り方

  1. 1

    大鍋に湯を沸かし、キャベツを1~2分茹で、冷ましておく。

    • ロールキャベツ☆作り方1写真
  2. 2

    豚ミンチに粗みじん切りの玉ねぎ、塩コショウ、小麦粉、おろししょうが、酒を加え50回程度よく混ぜる。

  3. 3

    圧力鍋にコンソメ、水、人参、しめじを加え煮立たせる。

    • ロールキャベツ☆作り方3写真
  4. 4

    キャベツの上に軽く整えた豚ミンチをのせる。

    • ロールキャベツ☆作り方4写真
  5. 5

    巻いて”ようじ”で留める。

    • ロールキャベツ☆作り方5写真
  6. 6

    圧力鍋で13分煮て、蒸気がおさまるまでおいておく。お皿にロールキャベツ、一緒に煮た野菜を盛り、ケチャップを添え手完成。

    • ロールキャベツ☆作り方6写真

コツ・ポイント

・圧力鍋を使うことで時間が大幅に短縮でき、キャベツの芯まで柔らかくなる。

・人参、しめじと仕上げのケチャップで彩りを演出。

・薄味なので、ケチャップがアクセントになる。

・たっぷりと野菜を食べることができる。

Tags:

しめじ / キャベツの葉 / ケチャップ / コンソメ / ショウガ / 人参 / 塩コショウ / 小麦粉 / / 玉ねぎ / 豚ミンチ /

これらのレシピも気に入るかもしれません