ローズ家のドライドトマト

プチトマトが余っている時にちょっと作っておくと重宝します。少し甘みが足りないトマトも味が凝縮されて美味しくなります。
このレシピの生い立ち
お庭の畑で食べきれないトマト、市販されているドライドトマトの瓶詰めを真似て自己流で作っています。

材料

  1. プチトマト 15個
  2. オリーブオイル 50cc
  3. にんにく(厚めにスライス) ひとかけ
  4. バジル(あれば) 3-4枚

作り方

  1. 1

    日向で半日~1日干します。乾けば乾くほど保存は長く出来るようになります。ローズ家は湯戻ししたレーズンぐらいの干し具合。

    • ローズ家のドライドトマト作り方1写真
  2. 2

    保存容器にドライドトマトとオイル、にんにく、バジルを入れます。保存は冷蔵庫で。オイルはトマトがかぶるぐらいまでいれます。

  3. 3

    ピザの具に、そのままスパゲッティに和えても。サラダやサンドイッチも水っぽくならないのでお弁当に最適です。

コツ・ポイント

干したトマトはそのままレーズンがわりにおやつになります。ちょっと熟れ具合が足りないトマトも美味しくなるので、自宅の畑で出来るトマト、旅行前にあらかじめ真っ赤になる前に摘んでおかなくてはいけない時や、大量に収穫した時に作ります。

Tags:

にんにく(厚めにスライス) / オリーブオイル / バジル(あれば) / プチトマト

これらのレシピも気に入るかもしれません