ローストビーフオーブンで

大きいお肉もオーブンなら簡単に。
旦那の大好物、お酒のおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
普段は鍋で作っていましたが、大きいお肉も調理したくて。

材料

  1. 牛肉(肩ロース、ステーキ肉、塊ならなんでも) 400g程度
  2. 塩、こしょう 適量
  3. ソース
  4. 醤油 50cc
  5. みりん 25cc
  6. 赤ワイン 25cc
  7. おろしにんにく 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉に塩、こしょうを擦り込む。

    出来れば3時間以上前に行い、冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    牛肉を常温に戻し、フライパンにサラダ油をひいて、中火強〜強火で表面に少し焦げ目が付くくらい焼く。フライパンは洗わずに。

    • ローストビーフ オーブンで作り方2写真
  3. 3

    オーブンを110℃ (230℉)に予熱し、20分焼く→上下を返してもう20分、計40分焼く。

    • ローストビーフ オーブンで作り方3写真
  4. 4

    焼けたらアルミホイルで包み、しばらくおく。こうする事で肉汁を落ち着かせる事が出来ます。

  5. 5

    粗熱が取れたら、冷蔵庫へ。

    食べる直前に繊維を断つようにして薄く切って盛り付ける。

    • ローストビーフ オーブンで作り方5写真
  6. 6

    ソース作り。

    肉を焼いたフライパンにソースの材料を全て入れ、火をつける。アルコールが飛んだら出来上がり。

  7. 7

    ソースを5にかけて完成。

    • ローストビーフ オーブンで作り方7写真

コツ・ポイント

低温で焼く事で柔らかく仕上がります。

Tags:

おろしにんにく / みりん / 塩、こしょう / 牛肉(肩ロース、ステーキ肉、塊ならなんでも) / 赤ワイン / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません