市販のローストビーフを使って作るサンドイッチ、簡単なのにホームパーティーなどでも見栄えのするレシピです!
このレシピの生い立ち
2016年12月のお料理
何も作りたくないときでも野菜を切るるだけであっという間に豪華に見えるランチができちゃいます!
材料
- ロールパン(長いの) 6個
- a.マヨネーズ 大3
- a.粒マスタード 小1~2
- a.EXオリーブオイル 大1/2
- b.サニーレタス 2~3枚
- b.フルーツトマト 2~3個
- b.レッドオニオン 1/2~1/3個
- b.クレソン 1パック
- c.ローストビーフ(市販) 120~150g
- c.黒コショウ 適宜
- c.添付のソース 適宜
作り方
-
1
a.をよく混ぜてマスタードソースを作っておきます。
-
2
サニーレタスは大きめに洗って水切りしますレッドオニオンも薄くスライスして水にさらしてから水切りします
-
3
フルーツトマトは薄く切ります
-
4
ロールパンに切り込みを入れて180~200℃のオーブンで2分焼きます
-
5
大皿にサニーレタスオニオン、トマト、クレソン、ローストビーフを盛り付けます
-
6
添付のソースを食べる直前にローストビーフにかけ、黒コショウオリーブオイルをお好みでかけます
-
7
食卓で焼けたロールパンにマヨネーズを塗り、レタス、トマト、オニオン、ローストビーフ、クレソンの順に挟みます
-
8
温かいうちに召し上がれ!
コツ・ポイント
市販のローストビーフを使って作る簡単お料理なので、スライスしてあるローストビーフを買う際はお肉の色の赤いきれいなものを選びましょう。おすすめはトップバリューのローストビーフだそうです。