レーズンが外側に片寄ってしまい、少なく見えます。
材料
- 強力粉 250g
- ドライイースト 3g
- 牛乳と卵1個合わせて 170g
- 砂糖 30g
- 塩 4g
- マーガリン(バター) 30g
- 抹茶パウダー 10g
- レーズン 70g
作り方
-
1
1斤用
卵と牛乳を合わせて170gになる様にして、まぜて釜に入れる -
2
レーズンは少し熱めのお湯に浸け(1分ほど)キッチンペーパーでしっかり水分ふき取ります
-
3
強力粉250gを牛乳の入った釜に真ん中が少し山になる様に入れる
-
4
粉のてっぺんに指で窪みを作り、イースト3gを入れてそっと粉をかぶせる
-
5
砂糖30g、塩4g、
抹茶(辻利の抹茶パウダー)10g、マーガリンかバター30gを釜の四隅に適当にいれる -
6
食パン1斤コース、色は淡色でスイッチオン
-
7
20分ほどして、ミックスコールが鳴ったら、レーズンを入れる
-
8
抹茶の色とほんのり香りを楽しんでください!
本抹茶を使う場合は5gほどで良いかと思います
コツ・ポイント
材料ポン、後からレーズンポンと入れるだけです。シリカのホームベーカリーを使ってます!