レンチン鶏そぼろ豆腐

早い、安い、多分ヘルシーなおつまみ。レンジで完成します

材料

  1. 鶏ひき肉 100g
  2. 豆腐 150g
  3. 醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 生姜チューブ 1cm〜1.5cm
  7. 小ネギ お好み

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉を耐熱容器に入れて、醤油、みりん、酒、生姜を入れてふんわりとラップして電子レンジで様子を見ながら加熱する

  2. 2

    小ネギを用意、豆腐をクッキングペーパーで水気をとっておく

  3. 3

    肉が出来たら豆腐を耐熱皿に入れてふんわりラップ、レンジで加熱(500wで2分くらい)あまり熱々でなくても肉が熱い

  4. 4

    豆腐に鶏そぼろとネギを乗せる、お好みでラー油をかける

コツ・ポイント

全部レンジです。ラー油をかけると中華風。肉にトロミをつけてもいいかもしれません

Tags:

みりん / 小ネギ / 生姜チューブ / 豆腐 / / 醤油 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません