暑い夏にも食べやすく^^このレシピの生い立ちさっぱりと♪
- とり胸肉 1枚
- 生姜(すりおろし) おおさじ1
- しそ 3枚
- 大根 7センチくらい
- ゴマ こさじ1
- 酒 おおさじ1
- 塩コショウ 適量
- ごま油 こさじ2
- 砂糖 ひとつまみ
- 生姜汁 少々
- 片栗粉 おおさじ1
作り方
-
1
鶏胸肉はフォークで穴を開け、叩いて伸ばし 削ぎ切りする、
-
2
鶏肉に塩胡椒する。袋か、ボールに 鶏肉と酒から下の材料を入れよく揉み込む。さらに片栗粉もいれまぶす。お皿に並べる
-
3
ラップをふんわりかけてレンジ600wで4分加熱、そのまま放置し5-6分置く
-
4
放置している間に大根をスライサーなどで切る、しそ(ネギでもよし)を切る
-
5
お肉の上に4をのせ、ゴマ 生姜をちらす。お好みのタレで召し上がれ♡めんつゆ、ポン酢、ゴマドレなどなん
コツ・ポイント放置することでやわらかくしあがります^^