レンチンカラメルずっしり焼きプリン

卵と牛乳のしっかりめプリンです。ゼラチン・生クリームはなし。
このレシピの生い立ち
しっかりと固く、卵の味がするプリンを食べたかったから。カラメルは鍋の掃除が面倒なので、焼き型とレンジを使って簡単に作りました。油断すると焦げるので、様子を見ながら加熱してください。

材料

  1. 砂糖① 40グラム
  2. 水① 大さじ1
  3. 水② 大さじ1
  4. 全卵 4個
  5. 牛乳 400cc
  6. 砂糖② 70グラム
  7. ブランデー(あれば) 大さじ2
  8. バニラエッセンス(あれば) 10~15滴くらい
  9. ぬるま湯 500ccくらい

作り方

  1. 1

    カラメルソースを作る。型に砂糖①と水①を入れ、600wのレンジで2~5分加熱。色づいてきたら、水②を加え、軽く混ぜる。

  2. 2

    オーブンを160℃に余熱開始。

  3. 3

    鍋で牛乳と砂糖②を温める。お風呂ぐらいの温度で砂糖を溶かす。沸騰×

    卵を溶いておく。

  4. 4

    ③の鍋に卵・ブランデー・バニラエッセンスを入れ、泡立たないようによく混ぜる。網でも味噌漉しでも何でもいいので、生地をこす

  5. 5

    鍋の中でいいので、何度かこすと滑らかになります。最後に濾しながら型へ流す。白身のカラザなど引っかかったものは捨てる。

  6. 6

    天板に型を置き、まわりにぬるま湯を流す。お湯は2センチくらいあればいいです。160℃で30~40分焼いてできあがり。

  7. 7

    ちょっとスが入りましたが、固めのしっかりプリンが焼けました。

    • レンチンカラメル&ずっしり焼きプリン作り方7写真

コツ・ポイント

生地をこすと口当たりが良くなります。鍋の中で味噌漉し器に通すだけでもだいぶ違いますので、適当でもやりましょう。洋酒はラムでも。今回はレーズンに漬けたブランデーを入れましたが、お好みで。

Tags:

ぬるま湯 / バニラエッセンス(あれば) / ブランデー(あれば) / 全卵 / 水① / 水② / 牛乳 / 砂糖① / 砂糖②

これらのレシピも気に入るかもしれません