冷凍焼きおにぎりがあればできちゃう!レンチンで簡単雑炊!
このレシピの生い立ち
TV番組「教えてもらう前と後」で紹介されていて、簡単で美味しそうだと思ったので作ってみました。
材料
- 冷凍焼きおにぎり 2個
- 粉末だし 小さじ1/4
- 水 100ml
- にら 適量
- 溶き卵 1個分
- 刻み海苔 適量
作り方
-
1
にらは5㎝くらいに切っておく。
-
2
深めの耐熱容器に、凍ったままの焼きおにぎりを入れ、粉末だし・水を加え、600Wで2~3分加熱する。
-
3
一旦取り出し、焼きおにぎりをほぐし、1のにら・溶き卵を加え軽く混ぜる。
-
4
再び2~3分加熱し取り出す。軽く混ぜ、刻み海苔をちらしたら出来上がり。
コツ・ポイント
卵が固くならないように、加熱を2回に分けるのがポイントです。