レンジde目玉焼き

レンジで簡単に目玉焼き
このレシピの生い立ち
家族が多いので、目玉焼きを作るたび
形がいびつだったり、失敗するものもあり
悪戦苦闘。
焼きそばやハンバーグの上に乗せたり、
パンを添えて朝ごはんにしたりアレンジも
楽しめます^ ^

材料

  1. 生卵 Mサイズ 1個
  2. ベーコン 2枚
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    皿にオリーブオイルを

    小さじ1入れる

    • レンジde目玉焼き作り方1写真
  2. 2

    オリーブオイルを皿に

    まんべんなく塗る

    • レンジde目玉焼き作り方2写真
  3. 3

    ベーコン2枚を敷き

    その上に生卵を割り入れ

    塩コショウをする

    • レンジde目玉焼き作り方3写真
  4. 4

    お水小さじ1を加える

    • レンジde目玉焼き作り方4写真
  5. 5

    あとはラップを軽くかけレンジ弱で3分

    • レンジde目玉焼き作り方5写真
  6. 6

    出来上がり。

    今回は半熟です^ ^

    • レンジde目玉焼き作り方6写真

コツ・ポイント

今回は直径6.5センチのお皿使用。

ベーコンなしでも綺麗にできますよ。

各家庭によってレンジの種類が違いますので

ご自分のお好みに辿り着くまで

失敗もあるかも知れないですが

頑張って下さい^ ^

Tags:

オリーブオイル / ベーコン / 塩コショウ / / 生卵 Mサイズ

これらのレシピも気に入るかもしれません