レンジ時短さつまいもと青梗菜の卵炒め

顆粒和風だしの素で簡単!
青梗菜で節約メインおかず♪
◎さつまいもレンジ時短コツ付き◎
このレシピの生い立ち
青梗菜を使って節約レシピを考案しました♪

材料

  1. 豚肉 100g
  2. さつまいも 1本
  3. 青梗菜 1袋(5本くらい)
  4. しいたけ 1パック(6個くらい)
  5. ●醤油 大1と1/2
  6. ●みりん 大1と1/2
  7. ●濃縮めんつゆ 大1と1/2
  8. ●顆粒和風だしの素 小1袋(小1/2)
  9. 2個

作り方

  1. 1

    青梗菜は茎を2cm幅、葉を5cm幅に切る。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方1写真
  2. 2

    さつまいもは洗って半月切りやいちょう切りにする(皮は剥かなくてもOK)

    耐熱容器に入れて、レンジで2分くらい加熱する。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方2写真
  3. 3

    しいたけは軸を切る。

    傘は1cm幅くらいに切る。

    軸は石づきを切り落とす。

    太ければ縦半分に切り、一口大に切る。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方3写真
  4. 4

    豚肉は一口大に切る。

    (肉はまな板と包丁が汚れるので食材の最後に切ると洗い物が楽です)

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方4写真
  5. 5

    ●印の調味料を合わせておく。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方5写真
  6. 6

    鍋に油(分量外)をひき、豚肉を炒める。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方6写真
  7. 7

    豚肉に火が通ったら水気を切ったさつまいもを入れて炒める。

    (さつまいもはレンジ加熱してあるので、炒め時間は少なくてOK)

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方7写真
  8. 8

    さつまいもに火が通ったら、水気を切った青梗菜の茎を入れて炒める。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方8写真
  9. 9

    青梗菜の茎に火が通ったら、水気を切った青梗菜の葉を入れて炒める。

    (葉は、火が通るとかさが減ります)

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方9写真
  10. 10

    しいたけを入れて炒める。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方10写真
  11. 11

    ⑤を入れて炒め合わせる。

    味が物足りない方は、最後に塩胡椒(分量外)で調整してください。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方11写真
  12. 12

    ⑤の空いた容器に溶き卵を作っておく。

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方12写真
  13. 13

    ⑫を入れて蓋をして1分くらい置く。

    卵が固まってきたら軽く混ぜて火を消す。

    (卵は余熱で火が通ります)

    • レンジ時短!さつまいもと青梗菜の卵炒め作り方13写真

コツ・ポイント

さつまいもの皮は、お好みで粗めに剥いて残してもおいしいです。

Tags:

●みりん / ●濃縮めんつゆ / ●醤油 / ●顆粒和風だしの素 / さつまいも / しいたけ / / 豚肉 / 青梗菜

これらのレシピも気に入るかもしれません