レンジ使いの花梨シロップ

初! 花梨とのsession
最初は仲良くなれないかも と
様子見ながらの対応で
美味しい美しいシロップできました♪
このレシピの生い立ち
いつも見かけて手に取り、戻していましたが
今日こそ!と連れて帰りました!笑

材料

  1. 花梨 280g
  2. 280cc
  3. グラニュー糖 200g
  4. おろし生姜 ちょっと

作り方

  1. 1

    硬すぎる花梨。

    刃が断たない!( ¯∀¯ )

    花梨を洗って

    そのままビニールに入れ

    600w 3分チン

  2. 2

    すんなり切れたよー笑

    イチョウ切りにして鍋へ。

    グラニュー糖入れて混ぜ

    水を入れて

    ことこと煮込む

    • レンジ使いの花梨シロップ作り方2写真
  3. 3

    アクを取りながら

    生姜入れて

    1時間ほど煮る。

    しかし

    花梨って

    スゴい匂いが手につきます笑

    • レンジ使いの花梨シロップ作り方3写真
  4. 4

    ザルでこしたらできあがり

    柔らかい朱さです

    温かいのにとろとろです

    そのまま

    冷ましたらジュレになります

    • レンジ使いの花梨シロップ作り方4写真

コツ・ポイント

カボチャより硬い花梨。

包丁入れてみるも、危機感を覚え

カボチャみたいにチンしてやったら

よしよしいい感じ。

Tags:

おろし生姜 / グラニュー糖 / / 花梨

これらのレシピも気に入るかもしれません