野菜ソムリエの二階堂まなみです。一皿でバランスが取れるから食欲の無い時にもぴったり。オリーブオイルと麺つゆが合います♪
材料
- 鶏むね肉 1枚
- A 酒 大さじ1/2
- A 砂糖 大さじ1/2
- A 塩 小さじ1/2
- 紫玉ねぎ 1/4
- ミニトマト 2個
- オクラ 2本
- ブロッコリー 小4房
- 塩 小さじ1
- そうめん 2束
- かにかまぼこ 2本
- めんつゆつけつゆ用に希釈したもの 200ml
- オリーブオイル 小さじ2
作り方
-
1
■サラダチキン■
①耐熱容器に皮を上にして入れ、フォークで数か所穴を開けAをもみこむ。 -
2
②ラップや蓋をすき間をあけてし、600wの電子レンジで2分30 加熱する。
-
3
③上下を返して200wの電子レンジで4分加熱し蓋を取らずに庫内に置いておく。
-
4
紫玉ねぎは薄切りにして平らに広げて辛味を取る。
ミニトマトはへたを取り半分に切る。 -
5
オクラは産毛を塩でこすり、そのまま沸騰したお湯で1分ゆでる。
水に取って冷ましザルにあげ、薄切りにする。 -
6
3と同じお湯でブロッコリーをゆでザルにあげる。
-
7
そうめんを表示通りに茹で、流水でもみ洗いして水気をきり器に盛る。
-
8
サラダチキンを1㎝幅に切りその他の具材と共に乗せオリーブオイルを回しかけ、麺つゆで頂く。
コツ・ポイント
鶏肉は汁から出さずにぎりぎりまで切らずにおくことがしっとりの秘密です。耐熱皿に残った汁は鶏だしとしてスープなどに使えます。
中心部に火が通っていない場合は600Wで10秒単位でプラスしてみて気ださい。
お弁当の場合は保冷剤をお忘れなく!
中心部に火が通っていない場合は600Wで10秒単位でプラスしてみて気ださい。
お弁当の場合は保冷剤をお忘れなく!