レンジを使って簡単パスタ

レンジで茹でパスタでひと工夫でもちもちに!最短10分でできる速攻パスタ♪このレシピの生い立ちしめじの消費に~レンジでパスタ茹でるやつ使ってみたかった!(ちなみにダイソーで108円で買えちゃう♪)TVで見たパスタもちもちの一工夫を試してみたかった!

  1. レンジでパスタ茹でるやつ
  2. パスタ 一人分
  3. 玉ねぎ 好きなだけ
  4. きのこ(なんでも) 好きなだけ
  5. ツナ 一缶

作り方

  1. 1

    パスタ茹でる容器に水とパスタと塩を入れて置いておく。ほんとは二時間らしいけど時間ないから30分!

  2. 2

    ちょっと時間置いたらレンジのスイッチON!時間はそれぞれかな?(私は600Wで茹で時間+4分でした!)

  3. 3

    玉ねぎを薄切り、しめじを下を切り落としてさいておく。

  4. 4

    玉ねぎ、しめじ、ツナを炒める。ツナはパスタを入れる直前に!ツナ缶の油ごと入れてね♪

  5. 5

    湯ぎりしたパスタをフライパンに投入!塩コショウで味を整える。完成!!!

コツ・ポイント*乾麺?パスタを水に浸けとくことでもちもちに!*レンジで茹でてガス代節約!*浸けとく時間抜けば10分でできる!忙しかったら浸けなくても全然大丈夫だよ♪

Tags:

きのこなんでも / ツナ / パスタ / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません