レンジで簡単に作れる副菜♪ もやし&絹さやの食費お助け食材を、ちょっとおしゃれなマリネにしました!
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に作れる副菜は便利♪
材料
- もやし 1袋
- 絹さや(斜め切り) 15~20本
- A…米酢 大さじ1
- A…オリーブオイル 大さじ2分の1
- A…砂糖 小さじ1
- A…イタリアンハーブミックス、塩胡椒、コンソメ 少々
- A…すりおろしニンニク 少々
作り方
-
1
もやしを洗ってスチーマーに入れ、600Wで2分チンします。その間に、絹さやを切ります。
-
2
①に絹さやを加えて、さらに1分チンします。蓋をしたまま、5分ほど蒸らします。
-
3
Aをボウルで混ぜ、②が熱いうちに加えて混ぜます(底にたまった水分は入れません)。何度か混ぜて味がなじんだら出来上がり♪
-
4
2015.1.19クックパッドニュースに掲載されました!
コツ・ポイント
イタリアンハーブミックスを入れることで、淡白なモヤシ&絹さやが一気におしゃれな味になります♪ コンソメとにんにくを少しだけ入れるのが、味のポイント。暑い季節は、冷た~く冷やしてどうぞ!