レンジで調理シュワシュワゼリー倉敷

電子レンジだけで作れる簡単ゼリーです。かき氷シロップを入れたらカラフルなシュワシュワゼリーが作れます。
このレシピの生い立ち
料理教室でのレシピ例:夏野菜ドライカレー、海藻サラダ、シュワシュワゼリー

材料

  1. 粉ゼラチン 5g
  2. 80ml
  3. 砂糖 40g
  4. みかん(缶詰) 60g(1人3~4粒)
  5. 炭酸水(無糖) 200ml
  6. カップ(190ml) 4個

作り方

  1. 1

    水を耐熱容器に入れて600wで1分30秒加熱する。

  2. 2

    1に粉ゼラチンを入れ、混ぜる。

  3. 3

    ゼラチンが溶けたら、砂糖を入れ混ぜる。

  4. 4

    冷えた炭酸水をゆっくり入れ、大きく1回混ぜる。

  5. 5

    カップにみかんを入れ、4を注ぐ。

  6. 6

    冷蔵庫で約1時間程度冷やし、固める。

コツ・ポイント

炭酸水は未開封のものを使用直前まで冷蔵庫でよく冷やしておいてください。

電子レンジから容器を取り出す時は、大変熱くなるのでミトンやふきんを使って素手で触らないようにしましょう。

Tags:

みかん(缶詰) / カップ(190ml) / / 炭酸水(無糖) / 砂糖 / 粉ゼラチン

これらのレシピも気に入るかもしれません