レンジで簡単豚とキャベツの梅味噌蒸し

男の料理として、夫に伝授しました。梅味噌の加減さえ覚えてしまえばあとは簡単。レンジで5分蒸すだけのらくちん料理です。このレシピの生い立ち友達のお母さんが作っていた料理として、豚とキャベツ、レンジで加熱するというのを聞きかじったものをつくってみました。

  1. 豚モモ薄切り 大きいのを4枚以上
  2. キャベツ 1/4個
  3. 梅干 3個
  4. 味噌 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 黒砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    種をとりのぞいた梅干すり鉢で味噌といっしょにあたってから、黒砂糖、酒、みりんを加えて溶きのばす(黒砂糖は、きび砂糖かはちみつに変えてもよい)

  2. 2

    キャベツを一口大に刻み、耐熱容器に敷く。その上に梅味噌を塗った豚モモ薄切り肉を何層にも重ねる。

  3. 3

    ラップをかけて、レンジ強で5分間加熱する。

コツ・ポイント梅干が苦手な人もおかわりしてくれました。甘味のない昔ながらの梅干を使う方がいいと思います。甘味のある梅干には、砂糖やみりんを控えめにして加減してください。

Tags:

みりん / キャベツ / 味噌 / 梅干 / 豚モモ薄切り / / 黒砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません